たそがれてる人のcoj

たまにボソッとつぶやきます。デッキのネタが他の人と被ってても貫き通します。

中級者向け珍獣講座

どうも。僕です。

 

ブログ書きます。よろしくお願いします。

 

責任感のなさね。ほんとね。

今回は珍獣デッキについてです。出会った方々に珍獣について質問していただけるので、今回はそれらを回答していきます。

(今回の珍獣はガン回しするタイプの珍獣ではなく昔からあるタイプの珍獣です)

自信満々で書くとcoj警察にピシられてしまうのですが、そんな恐れを捨てて思い切って書きます。よろしくお願いします。

 

Q、今の珍獣の赤色OC枠って何がいいんですか?

 

僕的には

 

シヴァ>ジュゼ>>>赤ギルガメ>>>スターフィッシュガール

 

ですかね。

ガープやアトロポスが入ったインセプコントロールが環境を牛耳っているため、どのデッキにも加護が入っている事が多いのですが、それを考慮してもシヴァです。

加護を見るならジュゼもありっちゃありです。ただし8000以上の加護には無力なので、それならまだ横も焼けるシヴァの方がえぇやんってなります。

ギルガメに関しては論外です。文明崩壊が入ってるならまだ分かりますが。(文明崩壊というカード自体が珍獣デッキに組み合ってないんですが。これについては後に書きます。)

効果の特性上、lv2で召喚でデススピや死んでくれる等のインセプに引っかからずにOC出来るというのは非常に魅力的なのですが、lv2の状態で出す、という行為が非常に弱いのです。

lv2で出す=山札に赤ギルガメがら1枚残るということなんですよね。たった1枚山札にOR(オーバーライド)出来ずかつサーチも出来ないカードが残ってしまうのはデッキ回転力が落ちてしまうということを意味するのは一目瞭然ですよね。

珍獣何回か使って貰えばわかるんですけど、必要ない場面で引いたトリガー割りインセプめちゃくちゃ邪魔だなって感じたことあると思うんです。相手が青紫等の妨害系インセプが入ってないデッキなら特に。

そういう時にどうしてるか思い出してもらったら分かるんですけど、大体魔法石で切るかルインリードで切ってると思うんですよね。

そうなんです。使う予定のないカードは持ってても仕方ないんです。2週目に持ち越す為に手札に残しておくなんて行為は自身で手札圧迫を引き起こしているだけですし、7枚持てる内の1枚を持ち越しカードにするぐらいならデッキからカード引きまくった方が絶対に強いです。

ならOR、逆ORすればいいじゃないかって話になるんですが、それするなら1点喰らわないシヴァでいいし、赤ギルガメ出さなきゃいけない盤面を相手に並べられてるならダルマ出して全体除去していけばいいと落ち着くんですよね。これが赤ギルガメが珍獣に入れたくない理由です。

ついでに文明崩壊なのですが、確かに強いカードではあります。タコカパラーシヴァホルスとサーチトリガーを合わせたデッキもかつて流行っていましたしね。

ですがかつてのこのデッキ、もはや珍獣でもなんでもないわけで。ぶっちゃけ珍獣より神の方が多いし。アグロ赤黄じゃないですか。

仮に珍獣に入れた場合、100%デッキに余剰カードが出てきます。

仮に手札にダルマlv2、シヴァlv1、小リーナlv2、庭×2があり、この状態で文明崩壊を撃った場合、ダルマ、シヴァ、小リーナがそれぞれ最速でOCした時にデッキにはダルマ2枚、シヴァ1枚、小リーナ2枚が残ります。

ギルガメのところで述べた通り、余剰カードはデッキの回転率を下げるだけです。少しは重なりますが、それ以上でもそれ以下でもありません。ハッキリ言ってデッキ回しの邪魔です。

また、デッキに何のカードが何枚残っているかの把握もしなければならないため、そこにも時間を割いてしまいます。即ちJKゲージの増加率が減少するんですね。

そこに時間を割くぐらいなら如何に効率的にデッキを回して勝ちに繋げるかを考えた方がいいです。

少し話が逸れてしまいましたが、要点を纏めると

ギルガメ、文明崩壊は余剰するカードがデッキに残ってしまうため、デッキ回転率が下がってしまう

ということです。

 

 

Q、トリガーインセプの刺し方について教えてください

 

珍獣にとって1番重要なことですね。

そのときの盤面によってもちろん変わりますが、デッキ回転だけを考えただけの回し方を説明していきます。

 

デッキ内容はこれ(僕のオススメする基本珍獣デッキ)

f:id:spg429708:20180612023811p:plain

後半1ターン目、手札

ホルス、シヴァ、ブロナ、金神殿×2、庭、

の場合。

刺す順番は

庭、神殿、神殿

だと思っています。

この順番で刺すと庭神殿神殿の場合、庭でブロナを引く可能性が1番高いんですよね。

仮に神殿神殿庭に刺した場合、神殿の効果の都合上、デッキからブロナを引く確率が高くなってしまいます。

ブロナサーチ+神殿+神殿でデッキから1枚でもブロナを引く確率は

1-3/5×2/4×1/3=0.9

即ち90%の確率で1枚はブロナをサーチしてしまいます。庭からブロナを引いてくる可能性が低くなってしまうのは明白ですね。

ブロナを引く確率が高くなるというのは理解して頂けたと思うのですが、何故ブロナを引くと良いのかという疑問が湧いてしまうと思います。では、庭でブロナをひいた場合と引かなかった場合でどう違うのかを説明していきたいと思います。

 

・庭でブロナを引いた場合

手札にブロナ×2+ハウンド×2が来る★

もしくはブロナ×1+ハウンド×3が来ます。★

 

・庭でブロナを引かなかった場合

手札にブロナ×2+ハウンド×1が来る★

もしくはブロナ×1+ハウンド×2が来る〇

もしくはハウンド×3が来ます。〇

 

わざとらしいマークがついていると思いますが、そうなんです。これが庭でブロナを引かなかったときの「違い」なんです。

 

★印がついている場合はこのターン中にデッキから緑色ユニットが無くなる場合

〇印がついている場合(ORして緑色ユニットを引く可能性を除けば)このターン中にデッキから緑色ユニットを無くすことが出来ない(=デッキ内にブロナが残ってしまう)場合です。

よくやりませんか?デッキ残り枚数が少なくなってきた時にサーチ珍獣出しても何も引かない時。それが〇印になっているときです。所謂空打ちってやつですね。ただただ1CP使ってBP1000のバニラユニットを出しただけですね。

敢えて空打ちし、手札に空きを作り、前のターンに刺したトリガーを全て発動させる手として使えないこともありませんが。それにしても弱いムーブです。

さらに、前者の場合の★2と後者の場合の★1つでも少し変わってきます。

前者の場合2CPで緑色ユニットがデッキから無くなるのに対し、後者の場合ORでハウンドが来る可能性を除けば3CPで緑色ユニットがデッキから無くなります。

つまり、庭でブロナを引いた★の場合の方が引かなかった★の場合の時より1CPお得です。珍獣における1CPというのは非常に大きいです。1CPあれば少なくとも1枚以上は珍獣出したりしてデッキからカードを引ける事になるんで。

 

こんな感じで僕がオススメする刺し方について熱弁してきましたが、悪い点もあります。

それは「次のターン何も出来ない可能性がある」です。

学びの庭をブロナサーチに当てている分、赤、黄、青のサーチ珍獣がデッキに眠ってしまうことになります。よって、次のターンに珍獣が出せず、何も出来ないという事が起こってしまいます。

まぁ殆ど起こり得ないんですけどね。ORした分カード引けますし、次のターンに2枚ドローできますし。

気づいた方もいるかも知れませんが、結局は自分の引き運に陥ります。そして自分に都合のいい様に動くのがbestだと思います。僕も珍獣に関しては引きゲーかましてますし。もちろん、ある程度のデッキ操作はしてますけど。

 

 

Q、ORの速さが異常です。コツありますか?

 

ハッキリ言って練習と慣れです。あとは多分反射神経。100均のトランプ買って5色に塗って絵合わせしてみたり、あるなら紙のカードもち出して絵合わせしたりしてみては如何でしょうか?(実はやってたとか秘密)

JKゲージの溜まり具合に影響してくるのでORが遅いよりは速い方がいいと思います。

自慢?になりますが僕は今のランカー様と比べて1番ORするスピードが速い自信があります。梅田で珍獣回してたら横の人にヤバッ…って引かれましたし。

それで勝てたらカッコイイんですけどね。

現実って非情ですね。

 

こんな感じですかね。

こんだけ書いておいてなんですが今期は 珍獣握らない方が絶対にいいです。紫に轢き殺されます。オベロンどうにかしろ

なんならハニワでランダムハンデスとかされます。選んでハンデスならまだ大丈夫なんですけどね…


終わり